気ままにいこうよ

いじめ、うつ病、ニート。ネガティブ人間が模索、提案するブログ

就労移行支援を辞める事に決めました(~_~;) 辞める経緯と就労移行の闇の部分を書く

こんにちは。のぶです。

 

僕は今、とある就労移行支援に通所してるんですけど、半年経過した段階ですが辞める事を決めました。

 

どうしてやめようと思ったのか経緯について書いていこうと思います。

 

実習、就労プログラムがなくて就職に繋がらないから

一番の理由はこれです。

 

「就職に繋がらないから」

 

かなり致命的ですけど今の就労移行だとそういう未来を悟り、辞める事を決めました。

 

どういうことかというと、

 

半年間、就労移行支援を観察していたのですが、就職された人はちらほらいましたが、

 

ほとんどがハロワ求人ではなく、某エージェント求人からピックアップしてきたところで、

その中の単純作業系の仕事へと就職する流れが出来てました。

 

別に悪いわけではないんです。ですが、未来がない感が否めず、仮に就職したら定着支援で

 

ずっと居続けなければならないとなると苦痛に感じました。

 

何かある程度スキルアップがみえる仕事であれば別ですが、それがない仕事となると、

 

正直、家の近くで以前見たくアルバイトした方がいいと思ってしまいました。

 

僕の希望は事務系だったのですが、そのコネがないのが痛手です。

 

他に求人だけではなく、実習先や就職説明会はあるのか伺ったのですが、

 

「コロナでない」の一点張りで有耶無耶にされましたが、

 

実際にネットで調べてみたところ、普通にありました。

 

実習先を提供してる国の機関が。。

 

ですが、職員はその存在自体を知らないようで、僕が教える始末。。

 

僕はそういう実習先を提供してる機関があることを別の就労移行に通う友人から聞いたのですが、

まさかの職員が知らなかったので唖然としました。

 

てっきりどの事業所も実習を経て就職するのだと思っていたのですが、僕の通うところは規模が小さいせいか、

そのコネがない事が段々と分かってきました。。

 

それから、今の就労移行支援に疑問をいだく形になった感じです。

 

先ず1つが就職に繋がらないから、でした。

 

仕事に繋がるスキルもくそもない

次にカリキュラム的な話になりますけど、緩いカリキュラムのせいか、就労に繋がるメリットがあるプログラムがありませんでした。

 

なので、起立があってないような感があるので、利用者もメリハリがつかないのでは?

 

と思ってしまった部分はあります。

 

緩いのは居心地がいいですし、そこに惹かれて通い始めた部分はありますけど、

 

通っているうちにあまりにも緩すぎてヤバいと危機感を覚えました。

 

緩い事が悪いわけではないんですけど、全体的に緩いあまり、職員でさえ、緩い態度、怠慢さがみえたので、

 

そこはきちんと職員らしく見本を見せた方がいいのでは?と思いました。

 

逆に職員が怠慢で利用者がこき使われてる感じがしたのもイラっとしました。

 

ただのお手伝いでさえ、

 

就労のプログラムになるからwって言っちゃうあたりがもう何でもありやんwって

 

思っちゃいましたね。

 

例えば、電話対応が苦手な利用者さんはいますし僕も苦手なのですが、

 

電話応対の訓練と称して事業所と提携してる機関に電話するように利用者にお願いするとか、、

 

それは訓練ではなくてただの雑用です(# ゚Д゚)

 

雑用を任されるために就労移行支援に通っているわけでもないし、職員を楽させるために通っているわけでもない事を職員が理解していない時点で

 

萎えました。

 

そういう怠慢さが見えてると就職を促してくれるサポーターとしても信用できないと思い例え定着支援についても相談先としての信用もないです。

 

半無理やり定着を促されるだけですから。。

 

後は、就職した卒業生が定着支援の段階で職員さんに「仕事辞めたい」と相談した際に職員同士でその事に対する愚痴といいますか、

 

そういう話声が他の利用者に聞こえている時点で配慮が欠けてると思いました。

 

細かいですけどそういう部分がちらほら見えていて、利用者側が逆に利用されてる感がひしひしと伝わってきたので、辞めるに至りました。

 

ちなみに、就労の相談する人は全然いませんwいたのは確かですが、ほぼハロワの職員に相談でしたので、就労移行の職員に相談する意味すらない疑惑w

 

つか、職員同士の無駄な雑談が多すぎんだよ!!!そんな暇があるなら実習の開拓でもしてくれ!!

プログラムの内容練り直せ!!!

 

って思っちゃいましたw

個別学習と謳って利用者を放置(ただの苦痛)

計画相談である程度、訓練内容というかどんな事をやるかは事前に決めていたはずなのですが、

あまり、計画に沿ったサポートがない事が不思議でした。

 

個別訓練の時間があってもほぼ自習になるので、適当にパソコンで求人検索するくらいしかしてませんw

(ぶっちゃけ家で出来ますw)

 

パソコンに関してはoffice系ソフトを学習するつもりでしたが、ただ置いてあるテキストを自分で進めるだけ。。。

(これも図書館で本借りて家で出来ますw)

 

職員と一緒に「今日はテキストのこの部分をやりましょう!」とか一緒に計画立てて進めるとか

 

後は見学した別の事業所と同じく、集団でoffice系ソフトのパソコン訓練があるのかと思っていたのですがそれが全くない。。

 

ただ、黙々とテキストを見て自習するなら別に事業所に通う必要性もないわけです。

 

他の就労移行だとoffice系ソフトや資格等をDVDを見て進める事業所もありましたが、

 

そっちの方がまだマシでした。。

 

てか、むしろ職員がoffice系ソフトの操作が怪しい疑惑もある始末。。

 

障碍者雇用の割合的に事務系の仕事が多いのなら、せめてパソコン訓練くらいは月に一度でいいからさ、

みんなでやろうよ。。って思いました。

 

たぶん、それを提案するのも利用者になるんですけどねwプログラムも利用者の希望で適当に決める感が出てしまっていますから。

 

そうなると、もう何でもありだよね(´・ω・`)

 

職員がいる意味とは。。。(´・ω・`)

 

利用者が誰一人来ないのも普通

これもかなりキツイですねw

 

利用者はおそらく10数名いるはずなんですけど、日によってだれも来ない日もあります。

 

来ないのは仕方ないですし、僕も来ない日はあったので大きい口は言えませんが、

 

利用者一人に対して職員複数人ってなると、プログラムのコミュニケーションプログラムも意味なさないわけです。

 

なので、せめて数人でもいて欲しいなというのが個人的な思いです。

 

逆に利用者が誰もいないとメンタルにきますw

 

だって、普段からプログラムがあってないようなもんですからw

 

就労移行支援なのに面接対策なし???(;^ω^)

就労移行なので就職が目的ですよね?なので、スキルだけでなくて面接の対策も必要になると思いますけど、

 

それが一切ない????( ゚д゚ )

 

っていうかまともに面接練習している人を見た事ないっすwww

 

別の事業所では体験の際にきちんと面接練習してました。スーツを着てね。あとはコロナだからオンライン面接対策とかしてました。

 

でもそれがないって、、、どうやって就職するんですかね。。。(^_^;)

 

せめてさ、服装とか髪型とかどんなスーツがいいとかネクタイの色とかさ、あるわけじゃないですか。

面接って。あとは、よく聞かれる質問内容とか。、業界研究、職種内容がどんなものがあるとか。

 

障碍者雇用ってどんなものなのかとか。。

 

そういった面接に関するプログラムがないってさ、、何するところなんですかねぇ。。

 

ただ、集まって利用者同士でワイワイして職員さんが盛り上げてって、それ就労移行の必要ある???

 

デイケアで良くないすか??w

 

むしろ、デイケアの方がきちんとした専門医がいるから、安心ですよ。

 

就労移行支援の職員はそういう管理責任者以外の職員は特にって感じでしたし、障害者雇用に関する知識が疎く見えました。

特別な資格があるわけではないですからね。

 

なので、ぶっちゃけ、何するところなの??って感じが出て萎えました。

 

ただ、通所して昼の弁当食べてスマホ、パソコンいじってるなら家でもできますってw

 

利用者を出汁にしてる感がひしひし伝わってきて辞める決心へ

最後にまとめですが、半年通ってみてわかったのは利用者側が利用されてる感がひしひしと伝わってきました。

 

細かいところが気になってしまい辞める結果になったのですけど、

 

利用者側がどうしてか職員に気を遣い、利用されている感がひしひし伝わってきたので、

通うことに疑問を持ちました。

 

利用者の方々同士のトラブルはまったくありませんでした。むしろ、優しい人ばかりだったのでとても居心地がよくて通いやすかったのは正直な感想です。

 

ただ、利用者側が優しいあまり、利用されてる感がどうしても小さな就労移行では見えるなって感じがしました。

 

僕が今通っているところ以外で別の小さな事業所も似たような感じで利用者がスタッフの代わりとして無償で働いている事業所がありましたw

 

そこはパソコン系が強いと謳ってた事業所なんですけど、職員がパソコン疎いという致命的な欠点で避けましたw

 

、利用者にはお金が入らず、職員には一人あたり何万って金額が毎日入るってなると

 

ただ職員のご機嫌取りになってるだけで何も身につかないどころか、職員が気持ちよくなるだけなので、

 

辞める事にしました。

 

仮に本気でサポートするのであれば計画通りに進め、就職を促すと思うのですけど、見た感じそういうそぶりがない。

 

それどころか、雑用全般を就労訓練にしてるくらいですから、正直利用者を舐めてんの??って感じはあります。

 

なので、辞める事にしました(2回目)

 

ただ、僕が通っていた事業所は小さいので大手の就労移行はきちんとされているかなと思います。

 

なので個人的には小さい事業所はおすすめしないですね。小さい事業所でもきちんと就労実績があるなら別ですが、

 

そうでないなら大手事業所に通うか、デイケアに通ってからの方がマシだと思います。

 

全部が悪いわけではないと思うので、きちんと吟味した方がよさそうですね。これから通う方は。

 

就労移行支援が悪いわけではなくてたまたま合わなかっただけかもしれないのでね。

 

ただ、僕が今通っているところは先が心配になったのと交通費が無駄に終わるだけだなと感じ

 

辞めましたw