気ままにいこうよ

いじめ、うつ病、ニート。ネガティブ人間が模索、提案するブログ

就労移行支援に通う意味があるのか、ないのかを書いてみる(体験談)

こんにちは。

のぶです。

 

僕は今、某就労移行支援に通所していますが、最近、辞めようか検討している段階にいます。。

 

母体自体が個人経営なので、名前を挙げてしまうとすぐにばれてしまうので控えますが、

僕の通っている就労移行は通うメリットがないところなのかもしれないと、半年通ってみて思いました。

 

そこで、就労移行支援のどこがダメだったのか、通う意味があるのか、ないのかについて書いていこうかなと思います。

 

僕が通所している就労移行の特徴をあげてみる

僕が今通っている就労移行支援のメリットの部分を上げてみます。

 

・個人経営だから悪い意味できっちりしすぎていない

・通いやすさがある

・プログラム自体が緩い

・コミュニケーションプログラムは充実(当事者同士である程度気軽に話せる)

・連絡交換も自由(僕はぼっちですけどw)

・昼ごはん提供

・何時からでも入ったり、出たりは自由

 

いい意味で緩さがあるので、しばらく働いていなかった人や人との交流が難しかった人たち向けの事業所なのかなと思いました。

 

なので、かなり緩い、ハードルが低い就労移行支援事業と思いました。

 

次にデメリット書いていくと、、

 

・母体が小さすぎてコネがない

・就労に関するプログラムがない

・ほぼ放置プレイ

・緩すぎるあまり、職員も怠慢なところも?

・スキルは身につかない

・実習先企業がない

・面接対策も求人検索も就職に関することは結局自分で探した方がいい

・室長が胡散臭い宗教家っぽい独裁者みたい

 

という感じでした。

 

あまりに緩すぎて本来の意味が抜けてしまっているところが「正直通っていて意味があるのかな。」

 

なんて思っています。

 

というのも、交通費かけてきて就職に繋がらないプログラムばかりだと、結局時間とお金の無駄になっているので、

通いやすさはあっても仕事に繋がる感じがないのが微妙でした。

 

半年通ってみて利用者同士では仲良くはなれましたが、肝心の就職に繋がる気がしないところがヤバいな、まずいな、、と思いました。。

 

あと、ちょっと気になるところは職員の怠慢な態度ですね。

 

利用者をサポートではなく、利用者が利用されている気がプンプンしている感じがするので、

 

正直、笑顔とか態度が胡散臭く感じるんですよね。特に室長が胡散臭さがプンプンしてくるので、

あまり室長と話したり相談はしてはいません。

 

というのも、当事者意識はあるのですがどこか独裁的な感じがするので、

 

笑顔の裏がみえる、胡散臭い宗教家かなって感じがしてます。

 

就労移行なので宗教は関係ないですし、体調面は相談してもプライベートまでは踏み込んで相談する場所でもないので、

 

相談する内容は仕事についての方がいい気がします。

 

なので、正直、体調に慣れたら早く実習いきたいな、、って気持ちが強かったので、週に5日6時間くらいを通う努力はしてみたのですけど、

 

実習先がまさかのないというね、、w

 

えっ、、、って感じはしましたが、まさかのないどころかコロナでどこもやっていないという信憑性があるのかないのかの話に。

 

大きいところなら実習先があるのかななんて思ったりしてしまいますが、とりあえずは来年の初旬までは様子をみてみようと思っています。

 

もし1月に就労の相談をしてみてまたコロナでない等の返答であれば事業所を辞める選択を取ろうと思います。

 

結局、今のところ何人か就職されている人はいるみたいですけど、就職先がどんなところなのか気になるところではあります。

 

そのあたり、公表していないといいますか、業界とかも明記していないので、

 

微妙な感じですね。あと、就職面接の対策、面接練習をしている人が全然見受けられないのが????って感じではありました。

 

就労移行支援はただ職員を肥やす弱者ビジネスかも

正直、全部の就労移行支援を批判つもりもないですし、いい事業所もあるとはおもうのですが、

 

僕の通っているところに関して言えば、闇が見えている部分は否定できないですねw

 

ところどころ細かくみていると、胡散臭さが見えてます。。

 

プログラム自体がそもそも就労に繋がるものがなく、仕事について相談する人も少ないので、

 

移行支援の2年ぎりぎりになって職員が勧めたところに無理やり入れるじゃないですけど、

そういったところがあるなとは感じました。実際、そういう方は見受けられました。

 

事業所としては新しい事もあって実績が欲しいところだと思うので、

 

エージェントとの兼ね合いで微妙な求人に入れてOBを作り、そこに就職させるという良いようで悪い悪循環な気がします。

 

というのも、いくつか職場見学したのですが、そのエージェントのところだけしかなかったので、

 

他にはないのか尋ねたところ、ないとの事なので、開拓ができていないのかなって感じはしていました。

開拓はしているけれど開拓中って感じな気がします。職員さんが色々探してはくれてますけどね。。

 

就職された人が多い仕事自体も、リハビリにしてはいい仕事なのですが、

 

先があるようでない感じなのと、僕の家から場所が遠い、給与が低いので、正直微妙でした。。下手したらバイトの方が高いかも。。

 

他の利用者もいいように丸められた感があるから、妥協は必要だけども一応利用者の要望に応えての就職した人が多かったのかは微妙です。

 

というのも、ハロワにある短期の障害者向けハロートレーニングにいった方が事務職のトレーニングをしたのに、

 

まったく関係のない仕事に就かれたりもありました。

 

おそらくエージェント繋がりでまたステップアップできるよと職員さんは言っていましたが、

 

正直スキルもつかない単純作業なので、ステップアップできるのか謎です。確信がない話ですし。。

 

体調面、精神面でのステップアップはできると思いますけど、その経験を活かして再就職するのはうーんって感じはします。

 

なら初めから短時間での求人を一緒に探すとかもいいと思いますけど、

 

あまりそういうところを探してくれる感もないのと、もう自分で調べて求人を見つけているので、

 

職員に頼ることがあまりない感じはしています。

 

正直、新しくできた就労移行に通うよりか、もしくは就労移行に通うよりかは、

 

ハロワの職業訓練校もしくはハロワの障害者用訓練に入ったほうが早いのでは。。と思ったり、、

 

うーん。。。メンタルが弱いせいか、逃げ腰になって批判ばかりしてますけど、とりあえず様子見でいこうと思います。

 

年明け、どこか実習先があれば見に行ったり、自分でもいろいろ探そうと思います(^_^;)

 

とにかく気力と体力を身に着けるのが先って感じですね(´;ω;`)ウッ…