気ままにいこうよ

いじめ、うつ病、ニート。ネガティブ人間が模索、提案するブログ

何故、現代人は心を病むのか?精神疾患持ちニートが考えてみた

今に限った話じゃないけど、昔から日本ってストレス社会ですよね。

 

それに慣れてしまっている部分があって、ストレスが当たり前で病んでいる事が普通、なんて感じになっているかもしれません。

 

統計をみると日本人の5人に1人がうつ病だとか。。

 

年々精神疾患が身近になってますし、精神科、心療内科も増えていますよね。

 

心を病む人が増えているのには何かしら理由があるのかもしれませんが、現役精神疾患持ちニートが考えられる点をいくつか書いていこうかなと思います。

 

僕が病んでる人間なので当事者意識として共感できる所があればと思います。

 

現代人が心を病む理由1:コミュニケーション不足

 

心を病む人に共通することかもしれません。

 

心を病む方は人に相談することが苦手です。僕もそうで、人に弱みを見せるのができないんですよね。

多分プライドが高いんだと自分ではそう思っていますがw

 

プライドの高さが積もりに積もってしまうと心に変調をきたすのかもしれません。もし気軽に相談できるのが当たり前にできる人であったり、ストレスの発散ができる人なっら病むことはないと思います。

 

例えば、仕事で上司が嫌な人だった場合。

 

友人に

「あの上司、むかつくんだけど、、」

 

とか

「仕事で上手くいかなくてさ、、」

 

とか、気兼ねなくいえる人であれば病むことがないと思います。

 

喜怒哀楽ってありますよね?

 

人って喜怒哀楽を押し殺して生きていけないんですよ。

 

嬉しい時には喜び、怒る時には怒り、悲しい時には悲しみ、楽しい時には楽しむ。

 

これって自然な感情であってみんな当たり前にできていると思うんですが、これをしたらダメだと思っている人、もしくはできる環境下にない人は感情に蓋をしてしまって病んでいくと思うのです。

 

ただ、現代人って個人主義的なスタイルなので、個人個人が確立されていて相談したら迷惑かな、とか考えちゃうんですよね。

 

特に男性ってプライドが高いんですよw

 

僕がそうですべての人に当てはまるかは別ですが、男って弱みを見せたくない所はあると思うんです。

 

弱さを見せたら負けみたいな。だから働き盛りな男性は病んでいくんだと思います。

 

ただ、現代はストレス社会ですからストレスのはけ口に人をイジメるなんてのはもってのほか。

それはただの人権侵害なのでやめましょう。

 

現代人が心を病む理由2:仕事量が多すぎ

 

単純に仕事が多すぎ問題ですね。

 

昨今、働き方改革がーっていってますけど、正直改革もなにも先ずは仕事量減らせって話ですよね。

 

最近は人手不足が問題になっていて働き盛りの若い人が減っている分、高齢者の数が多いので、若い人に負担がのしかかり、お年寄りを支えている構図になっています。

 

将来的に二人に1人の割合で高齢者を支えないといけない経済状況になるみたいですけど、、、

そりゃあ、死にたくもなりますわな。。

 

バブル景気で浮かれてた挙句が経済衰退の高齢大国ですから、昔のようにがむしゃらに働けばいいという問題ではなくなっているのかもしれませんね。

 

もう終身雇用も崩壊していますし仕舞には追い打ちにコロナですからね。。

 

これからの日本経済を考えると暗い話ばかりになりますが、ただ、ある意味働き手不足もあるようでニートの方には少し兆しがあるのかもしれません。

 

最近は障害者雇用にも注目が集まり、企業が積極的に障害のある方を受け入れようと体勢を強化しています。

 

なので、現在精神疾患で働けない方に向けての窓口も今後増えてくるかもしれません。

 

現代人が心を病む理由3:ストレスがたんまり

生活をする上でストレスは離れないものですが、今の日本ではストレスは切ってもきれない関係でしょう。

ストレスがあるから病むわけであってストレスがなければそもそも病みません。

 

では、何故ストレスが多いの?と思うかもしれませんが、正直ストレスの原因って人間関係だと思うんですよ。

 

最近ではイジメ問題はクローズアップされてきてますし、会社でもパワハラというイジメがあったりします。

後は、家庭内では虐待。

毒親なんて存在もあるみたいですね。

 

ちなみに、僕の家は毒親ではないかと思います。多分w

 

で、人がいる以上人間関係ってきっても切れないですけど、それで拗らせてしまうと僕みたいなひきこもりニートになります(;´Д`)

 

ひきこもりの方やニート、精神を病んでしまう人の大半は過去の人間関係で何かしらトラブルがあったんではないか?と推測します。

 

でないと、自ら人間関係切りませんものw

 

ちなみに、僕は学生時代のイジメです(´;ω;`)

 

現代人が心を病む理由4:孤独

 

孤独になると寿命が縮むそうですが、孤独になる事への健康被害は計り知れないみたいです。

 

現代人は孤独に悩んでる人が多くいるみたいです。

 

現にツイッターを見てみるとわかると思いますが、みんな愚痴やら悩みやらを吐き出したり、インスタグラムでは何か楽しげな写真を投稿していいね!を貰って承認欲求を満たそうとしています。

 

インターネットの世界ができた事で色んな人と繋がれるようになり一見便利な世の中になったかもしれません。

 

ですが正直、僕は日本人にはインターネットは合わないんじゃないかな?って思っています。

そう思う理由は次に書きますね。

 

それで、孤独になると病むに関してはどんな人間でも共通してるかと思います。僕もぼっちだし病んでますもん(´;ω;`)

 

現代人が心を病む理由5:社会構造の変化

先ほど、日本人にはインターネットは合わないんじゃないかな?と書きましたが、その理由について書いていきますね。

 

インターネットがここまで盛んになったのは2000年くらいでしょうか。

 

その時は僕がちょうど中学生くらいで当時は2ちゃんねるニコニコ動画、フラッシュ動画とか流行ってました。

 

それでですね。日本がどうしてインターネットが合わないのかについてなんですけど、個人的には日本社会って基本が村社会なんですよ。

インターネットが盛んになっても村社会だと思うんです。

 

基本ベースが村社会となっている以上、インターネットの世界の中には常に村人がいるようなもの。

 

そんな監視社会がスマホの中に常にあったらどうですか?

多分、病むと思います。

 

そして、日本人は不安傾向が強い民族でもあると思っています。

 

不安があるからこそ、高度経済成長で経済大国3位まで上り詰めたと個人的には思っています。

それは飢餓への不安。戦後の日本は貧しくて明日も生きれるかわからない状態。

 

なら、頑張って働いてお金持ちになれば死ぬことはないと考え、必死に働いて頑張ったのかと。

 

ただ、不安傾向があるからこそ、ネットでは不安をあおる情報で溢れかえます。

 

不安とはある意味人を動かす原動力にもなりえるので、不安を煽って経済をよくする流れになっているのかもしれません。

 

ただ、この漠然とした不安を抱えてると繊細な人にとってはストレスでしかありません。

僕がそうですが、不安になる情報をみるとまるで自分の事のように感じてしまいます。

 

最近ではHSPって呼ばれてるみたいですけど、繊細な人には不安情報は毒でしかないので、なるべく見ないように心がけるといいのかもしれません。

 

でも、つい見ちゃうのが怖いんですよねw難しいところです。

 

なので、僕は現代人が心を病みやすいのは常に監視されるようになったからでは?と思ってます。

僕はなるべくツイッター等のSNSは見ないように心がけています。

 

気分が落ち込んでる時ほどツイッターをみたくなるんですよねw孤独だとそうだと思います。

でも、なるべくいいのはやはり人に相談することだとおもうので親しい人がいたら勇気を出して話してみるのもいいかもしれませんね。。

 

まあ僕は出来てないですけどww

 

まとめ

現代人が心を病む理由について持論を展開してみましたw

 

人によっては違うよと思う人も多いかと思いますが、あくまでも持論なのでそこの所は批判せずに暖かい目で見守ってくださいm(__)m

 

僕も繊細な性格なので誹謗中傷うけると病んじゃうのでw

 

では、また(^_^)/~